
Comment
コメント
収納がたくさんできる家具の購入を検討しています。
市販の家具で希望の収納力のあるものを見つけたのですが、収納力が多いがために扉が多く、その扉に付いた取っ手が目立ってしまい気になっています。
何か良い方法はありませんか?
吹田市でリノベーションを計画中のお客さまからご相談をいただきました。
確かに、市販の家具で気に入ったものがあってもデザインがベストではない、設置場所にシンデレラフィットしないなど、何らかの妥協しないといけないポイントがでてくることがあると思います。
今回、収納扉の取っ手をスッキリとさせたいというご相談ですが、ポストフォーム加工が施された収納扉を使用して家具をオーダーするという方法があります。
ポストフォーム加工とは、扉自体の素材である合板などに対し、メラミン化粧板に熱と圧力をかけて扉の形状に合わせて接着する加工方法です。
このポストフォーム加工された扉を収納扉として取り入れることで、取っ手のないスッキリとした収納を実現できます。
また、オーダー家具の場合はサイズもデザインも収納力も自由自在ですので、収納力があって設置場所にもシンデレラフィットしてスッキリとしたデザインにしたい、というたくさんのご要望にもお応えできます。
是非ご検討ください!
ポストフォーム加工が施された製品として、アイカ工業の「ポストフォームカウンター」のニーズも非常に高く、魅力的な製品を多く展開していますので是非ご参考にしてみてください。
■ポストフォームカウンター|アイカ工業株式会社
https://www.aica.co.jp/products/counter/counter/postform/feature/
Related creators