HOME RENOVATION・SHOP DESIGN
株式会社nine for
Menu
Close
94 topics

エアコンの存在感を消すテクニック

// Publish

// Category

short

エアコンの存在感を消すテクニック
play_arrow Play

Comment

コメント

皆さんこんにちは!

ナインフォーのミヤモトです。

わたしたちナインフォーは、お客さまお一人おひとりの理想を形にするお手伝いをさせていただいております。

わたしたちが手掛けるリノベーションでは、お客さまが「後悔しない」「失敗しない」住まいを実現できるよう、細部にまでこだわり抜くことを大切にしています。

 


生活感が出て目立ってしまいがちな壁掛けタイプのエアコン

今回のテーマはエアコンの存在感についてです。

せっかく作り上げた高級感のある空間なのにエアコンが目立ってしまって台無しになるのは本当にもったいないですよね。

天井埋込タイプであれば気になりませんが、壁掛けタイプだとどうしても目立ってしまいます。

わたし自身、そのお気持ちはよくわかります!

 

そこで、可能な限り機能性を損なうことなくエアコンを家具の中に上手く馴染ませる方法をご提案しています。

エアコン本体のカラーやサイズ感と調和するように壁面収納などの造作家具とを合わせ、目立たなくする方法です。

エアコン本体には風の吹き出し口やセンサーなどがあり、完全に隠してしまうことはできませんのでエアコン自体の存在を消すことにはなりませんが、この方法で可能な限り目立たなくします。

その空間に足を踏み入れた時、意識しなければそこにエアコンがあるとは気づきにくくなります。

 

また、エアコンの設置位置についても変更できる可能性はあります。

ですが、リスクも伴いますので具体的なご相談はお問い合わせをいただければ直接お話しさせていただければと思います。

 

わたしたちのYouTubeチャンネルラグリノ空間チャンネルでは、こうしたリノベーションのヒントを惜しみなく公開しています。

実際にリノベーションされた空間のルームツアーをお見せしたり、内装に関するお役立ち情報などもご紹介していますので是非ご覧ください。

わたしたちは、お客さまが心から満足できるラグジュアリーで洗練された空間づくりを全力でサポートいたします。

当ウェブサイトの94トピックスを通じて、理想の住まいを創造するためのインスピレーションを見つけていただけると嬉しいです。

Related creators

関連クリエイター

CONNECT US CONNECT US Connect us
HOME RENOVATION・SHOP DESIGN
株式会社nine for
Connect us ご相談・お問い合わせ